モンスターデータ
japanese/english
CONTENTS
・モンスターリスト
・エンカウントテーブル
・ボス攻略
・モンスター解析(このページ)
このモンスターに注意せよ
モンスター番付
経験値を効率よく稼ぐ方法
エンカウント率低い敵
イビルアイとデスアイ
モンスター解析
1,このモンスターに注意せよ
マインドフレイア:氷の洞くつ、試練の城、浮遊城、過去のカオス神殿に現れます。直接攻撃が即死性(リボンで防げません)で、かつマインドブラストという全員マヒ攻撃をしてきます。しかも集団で現れます。とにかく逃げるか、先手で倒さないとひどいことになります。そのくせこちらが高レベル(40くらい)だとさっさと逃げ始めるFF1中もっとも嫌われている敵です。
ダークウィザード:氷の洞くつ、過去のカオス神殿に現れます。スワン版のダークウィザードは3匹くらいで現れ、ファイガを連発してきます。しかもしばしば先手をとってきます。さらにはクラウダも唱えてきます。ファミコン版ではもっとおとなしい敵で、デスを唱えるくらいなのですが。
グリーンドラゴン:過去のカオス神殿。「どくガス」はリボンがないとダメージ200にも達する強力なブレス攻撃です。4匹で現れたりすると脅威です。
ピスコディーモン:見かけは魔術士なのに直接攻撃力が強力です。冒険初期には手こずります。逃げられないのが嫌です。
ホーンドデビル:集団でファイラを唱えてきます。
ラクシャーサ:これも集団でファイラを唱えてきます。スワン版ではファイアに弱体化。
ゴースト:海底神殿に現れます。アンデッドのくせに強烈な直接攻撃力をもっています。ほんとに危険です。
ホワイトダイル:北半球の川に現れます。直接攻撃力が強烈です。
ソルジャー:浮遊城に現れます。ガーディアンという敵と似ていますが、直接攻撃力が格段に違います。間違えないようにしましょう。とても危険です。
2,モンスター番付
経験値(ボス敵除く)
3500以上で上位から | 10未満で下位から
|
デスマシーン:32000 | デスビホルダー:1
|
チラノザウルス:7200 | ゴブリン:6
|
アイアンゴーレム:6717 | スケルトン:9
|
ゴーキメラ:4584 |
|
パープルウォーム:4344 |
|
グリーンドラゴン:4068 |
|
ソルジャー:4000 |
|
ディープアイ:3591 |
|
ギル(ボス敵除く)
3500以上で上位から | 10未満で下位から
|
デスマシーン:32000 | デザートバレッテ:1 デスビホルダー:1
|
ゴーキメラ:5000 グリーンドラゴン:5000 | スケルトン:3
|
スピリットナーガ:4000 レッドドラゴン:4000 | ウルフ:6 ゴブリン:6
|
ディープアイ:3591 | ブラックウィドウ:8
|
3,経験値を効率よく稼ぐ方法
冒険初期:エルフの町の東の平原(オーガ、ギガースウォームなど)や、海(サンダラを買って使いまくる。経験値はシャーク、お金はパイレーツが狙い目)がスタンダードでしょう。しんぴのかぎを入手した後は、西の城の固定敵(マミー、レイス)なんかをアディアで倒しまくるといいでしょう。裏技としては、プラボカの東の方に港があり、その先に北にのびる半島があります。この半島の先端4マスでぐるぐる回って敵と遭遇すると、強敵が出現します。低レベルでは太刀打ちできませんが、ミノタウロスなどを効率よく倒すと結構稼げます。
冒険中期以降:固定敵を倒すのがよいと思います。グルグ火山でファイアリザード、氷の洞くつでビホルダー(スワン版ではイビルアイ)、など。パーティ4人で6,7分あれば1レベル上がります。
冒険終盤:固定敵(ブルードラゴンなど)を倒すのもよいですが、戦闘力のあるパーティなら力業をおすすめします。滝の裏の洞くつ、浮遊城2F、過去のカオス神殿地上3階(グリーンドラゴンの出る階)と地下4階(ティアマットの階)などがおすすめです。特にレベル50を目指すなら、グリーンドラゴンかパープルウォームを大量にしとめるのが効率いいです。
3,エンカウント率低い敵
出会いにくい敵がいくつかいますので紹介いたします。ただし、ファミコン版での話になります。スワン版ではエンカウント方式が異なっていますので、ウォーターナーガやブラックプリンには結構遭遇します。チラノザウルス、デスマシーン、アイアンゴーレムはどちらのハードでもレア敵ですので、お暇な方は是非探してみましょう。
各モンスターのデータはモンスターリストを参照してください。
オーカーゼリー:アースの洞くつ地下3~5階。たまに遭遇できます。
サンドウォーム:北半球のフィールドにしか現れません。遭遇率は地方によって違うので案外知られていないモンスターかもしれません。経験値はなかなかあります。
バシリスク:試練の城付近では結構会えますが。やはりフィールド専門のモンスターだけに認知度は低いでしょう。ラストダンジョンでも稀にあえます。
ウォーターナーガ:海底神殿3階で結構会えます。しかし素通りすることが多いのであまり遭遇しません。ラストダンジョン地下3階でも稀にあえます。
ディープアイ:海底神殿やラストダンジョンでたま~に出てきます。見かけはしょぼくれているくせに経験値とギルが何故か高いヘンなモンスターです。
ブラックプリン:浮遊城でたまにあえます。ラストダンジョン1階2階でもたまにあえます。
ゴーキメラ:ラストダンジョン地上2階にしか現れません。しかもたまにしか現れません。毒々しい色のキメラです。必見です。
以降は真のレア敵。
チラノザウルス:ミラージュの塔付近砂漠で稀にあえます。アロザウルスとは違います。HPが800くらいあります。攻撃力強いです。
デスマシーン:浮遊城5階で稀にあえます。ひどい直接攻撃力と「かくこうげき」(全員100~300ダメージ)、そのうえオートヒーリングで毎ターン100ポイント回復してきます。HPは1000です(スワン版は2000)。経験値はすごいです。
アイアンゴーレム:ラストダンジョン地下4階で稀にあえます。全体即死攻撃「どくガス」を使います。直接攻撃力も強いです。複数で現れることもあります。HPは300程度。
4、イビルアイとデスアイ
イビルアイ。氷の洞くつで宝を守っている敵の名前ですが、ファミコン版ではビホルダーです。グラフィックも違います。D&Dを御存知の方にはなつかしい姿です。それから、ラストダンジョンに出てくるデスアイもファミコン版ではデスビホルダーです。ちなみにファミコンのFF1・2合体版ソフトでは名前はビホルダー、デスビホルダーですが、グラフィックはスワン版と同じものであるという複雑なことになっています。さらに合体版の攻略本では名前もイビルアイとデスアイになっているそうです。あーややこしい。
注:このページは、実際にFF1をプレイしたときの情報に加え、取扱説明書や、FF12合体ソフトの徹底攻略編からのデータを参考にして作っています。間違い指摘や有益な情報があれば是非お知らせ下さい。